蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
流通元町 | 7510179497 | 910.26/アク/ | 俳句の里 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
龍之介の芭蕉・龍之介の子規 |
著者 |
伊藤 一郎/著
|
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
22cm |
分類 |
910.268
|
ISBN |
4-87737-451-8 |
内容紹介 |
芥川龍之介における芭蕉、そして正岡子規の受容、ならびに久米正雄との関係を論じ、新傾向俳句運動と連動した<六朝書体>について考察する。佐佐木茂索書簡、小澤碧童追悼短冊集なども収録。 |
著者紹介 |
1952年東京生まれ。東京教育大学卒。元・東海大学文学部教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る