蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 5410189376 | 783.7// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ノムさんへの手紙 僕たちが野村克也から教わったこと |
副書名 |
僕たちが野村克也から教わったこと |
著者 |
週刊ベースボール/編
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
分類 |
783.7
|
ISBN |
4-583-11299-2 |
内容紹介 |
2020年2月11日、名監督がこの世を去った。教え子たちの胸にある、それぞれの野村克也像と「野村の教え」とは。年齢もポジションも異なる教え子7人とヤクルト時代の担当記者2人が、監督への思いを手紙にしたためる。 |
内容細目表:
-
1 脇役の一流になる
ヤクルト時代
17-41
-
宮本 慎也/著
-
2 変わる勇気を持つ
楽天時代
43-67
-
山崎 武司/著
-
3 結果論を言わない
南海時代
69-95
-
佐藤 道郎/著
-
4 妬み、僻みをバネにする
南海時代
97-123
-
江本 孟紀/著
-
5 考える野球の合理性
南海時代
125-141
-
井関 真/著
-
6 何事にも根拠がなければいけない
ヤクルト、阪神時代
143-166
-
広澤 克実/著
-
7 難しさを知って、やさしくやろう
ヤクルト時代
167-186
-
中井 聡/著
-
8 全知全能を振り絞り、全身全霊を傾けて事に当たる
南海、ヤクルト、阪神、楽天時代
187-214
-
松井 優典/著
-
9 野球に学び、野球を楽しむ
父の背中
215-231
-
野村 克則/著
前のリンクに戻る