蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410395623 | 920.27/リャ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
知られざる台湾語文学の足跡 |
著者 |
廖 瑞銘/著
|
著者 |
酒井 亨/訳 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
20cm |
件名 |
台湾文学-歴史 |
分類 |
920.27
|
ISBN |
4-336-07156-9 |
内容紹介 |
台湾語は、最大の母語人口を誇りながら、いち「方言」として扱われてきた。1980年代の母語復興運動以降、自分達の「言語」で自分達の「文学」を花開かせる、現在進行形の文学。台湾語文学の歴史を初めて詳らかにする。 |
著者紹介 |
1955〜2016年。台北市生まれ。中国文化大学史学研究所(大学院)博士号取得。台語文学研究者。専門は演劇分野。静宜大学台湾文学系准教授、中山医学大学台湾語文学系教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る