検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

抄訳渋沢栄一『至誠と努力』  人生と仕事、そして富についての私の考え   

著者 渋沢 栄一/著 奥野 宣之/編訳
出版者 実業之日本社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 都田7610430410159/シ/一般書一般書 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋沢 栄一 奥野 宣之
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 抄訳渋沢栄一『至誠と努力』  人生と仕事、そして富についての私の考え   
副書名 人生と仕事、そして富についての私の考え
著者 渋沢 栄一/著
著者 奥野 宣之/編訳
出版者 実業之日本社
出版年月 2021.2
ページ数 207p
大きさ 19cm
件名 人生訓
分類 159
ISBN 4-408-42096-7
内容紹介 500を超える企業の設立・経営に関わり、「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一。彼が75歳のときの講話録「至誠と努力」の原書から、人生観や仕事観を中心に、その人間性が凝縮された104の言葉を厳選して紹介する。
著者紹介 1840〜1931年。埼玉県生まれ。500あまりの会社の設立・経営にかかわり、日本の資本主義的経営の確立に大いに貢献した。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。