検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症とともにあたりまえに生きていく  支援する、されるという立場を超えた9人の実践   

著者 矢吹 知之/編著 丹野 智文/編著 石原 哲郎/編著 藤田 和子/著 大塚 智丈/著 鬼頭 史樹/著 猿渡 進平/著 前田 隆行/著 六車 由実/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 積志5610283086認知症493.75//一般書一般書 在庫 
2 天竜6311007618493.75//一般書一般書 在庫 
3 佐久間7010268287493.75//医療一般書 在庫 
4 5810308303493.75//一般書一般書 在庫 
5 都田7610452828493.75//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢吹 知之 丹野 智文 石原 哲郎 藤田 和子 大塚 智丈 鬼頭 史樹 猿渡 進平 前田 隆行 六車 由実
493.758 493.758
認知症 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 認知症とともにあたりまえに生きていく  支援する、されるという立場を超えた9人の実践   
副書名 支援する、されるという立場を超えた9人の実践
著者 矢吹 知之/編著
著者 丹野 智文/編著
著者 石原 哲郎/編著
出版者 中央法規出版
出版年月 2021.6
ページ数 300p
大きさ 21cm
件名 認知症
分類 493.758
ISBN 4-8058-8333-4
内容紹介 すべての人が認知症とともにあたりまえに生きる社会に向けて、何ができるのか。認知症の本人、医師、支援者が、それぞれの挑戦や葛藤をふり返り、これからの認知症ケアのあり方を問う。
著者紹介 東北福祉大学総合福祉学部准教授。認知症介護研究・研修仙台センター研修部長。



内容細目表:

1 「認知症でもできること」から「認知症だからできること」へ   3-36
丹野 智文/著
2 認知症になっても暮らしやすい社会をつくる   37-68
藤田 和子/著
3 初診時から始まる認知症の人の心への支援   71-104
大塚 智丈/著
4 認知症のある人とのかかわりから学んだこと   105-130
石原 哲郎/著
5 認知症の本人とつくる地域・社会   forからwithへ   133-164
鬼頭 史樹/著
6 だれのため、何のための私たちなのか   165-196
猿渡 進平/著
7 認知症のある人の仲間づくり、役割づくりが社会を変える   197-230
前田 隆行/著
8 「ともにある」ということへの想像力   「意思決定支援」を超えて   231-262
六車 由実/著
9 「認知症ケア」という前に考えたいこと   人の“間”にある学びと実践   263-300
矢吹 知之/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。