蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本人が知らない本当の路地裏中国 乗って歩いた!全33省旅遊記
|
著者 |
宮崎 正弘/著
|
出版者 |
啓文社書房
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
西 | 5510232472 | 292.2// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
日本人が知らない本当の路地裏中国 乗って歩いた!全33省旅遊記 |
副書名 |
乗って歩いた!全33省旅遊記 |
著者 |
宮崎 正弘/著
|
出版者 |
啓文社書房
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
19cm |
件名 |
中国-紀行・案内記 |
分類 |
292.2
|
ISBN |
4-89992-076-2 |
内容紹介 |
日本と中国、どうしてこんなにも異なるのか? ノモンハン事変の現場から、ハルビン駅の伊藤博文銅像、チベットまで、単独行で中国全33省を制覇した著者が、高速鉄道の景色から描き出す文明論。 |
著者紹介 |
昭和21年金沢生まれ。早稲田大学中退。『日本学生新聞』編集長、貿易会社経営等を経て、「もうひとつの資源戦争」で論壇へ。ほかの著書に「拉致」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る