検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるさとのむかし話 上伊那・下伊那編    

著者 「ふるさとの民話」編集部/編 石川 真理/画
出版者 龍共印刷
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 水窪7110528564388.152//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ふるさとのむかし話 上伊那・下伊那編    
著者 「ふるさとの民話」編集部/編
著者 石川 真理/画
出版者 龍共印刷
出版年月 2011.8
ページ数 177p
大きさ 21cm
件名 民話-長野県
分類 388.152



内容細目表:

1 はだか武兵衛と疫病神
2 柏木稲荷
3 棲鳳の池
4 夢枕に立つくらがり沢の大蛇
5 権兵衛の馬負い岩
6 クルミ塔婆の田んぼ
7 孝行猿のお話
8 月蔵井の夫婦岩
9 青牛道士
10 お子安さま
11 天津速駒
12 観音坊の尼僧
13 光前寺の早太郎
14 河童のくれた妙薬
15 西岸寺の弁天さまと白へび
16 猪獲り権兵衛のもうけた話
17 タヌキ地蔵
18 鬼の腰かけ石
19 弘法さまと塩の池
20 百合の沢に咲く白ユリ
21 惣兵衛堤防記
22 力法眼の石臼
23 うなり石
24 尾科の文吾さ
25 琴原のお姫さま
26 重蔵桜
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。