検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

生きていること  動く、知る、記述する   

著者 ティム・インゴルド/著 柴田 崇/訳 野中 哲士/訳 佐古 仁志/訳 原島 大輔/訳 青山 慶/訳 柳澤 田実/訳
出版者 左右社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北6210500168389//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

389 389
社会人類学 文化人類学 人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 生きていること  動く、知る、記述する   
副書名 動く、知る、記述する
著者 ティム・インゴルド/著
著者 柴田 崇/訳
著者 野中 哲士/訳
出版者 左右社
出版年月 2021.11
ページ数 571,30p
大きさ 20cm
件名 社会人類学
分類 389
ISBN 4-86528-037-1
内容紹介 人類が生きることを取り戻すために-。絶えず展開する一群の関係のなかで創造的に成長する特異な結節点である人間。芸術や建築といった領域も含めて、生を肯定する人類学を考察する。21世紀最初の10年間の小論を集成。
著者紹介 1948年英国生まれ。社会人類学者。著書に「ラインズ」「メイキング」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。