蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
西 | 5510236267 | 375.16// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
宿題をめぐる神話 教育改革への知恵と勇気を持つために |
副書名 |
教育改革への知恵と勇気を持つために |
著者 |
アルフィー・コーン/著
|
著者 |
友野 清文/訳 |
著者 |
飯牟禮 光里/訳 |
出版者 |
丸善プラネット
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
11,267p |
大きさ |
21cm |
件名 |
宿題 |
分類 |
375.16
|
ISBN |
4-86345-501-6 |
内容紹介 |
宿題に効果があるという意見には根拠があるのか。どうして宿題が必要であると語られるのか。子どもに宿題を課すことの是非について、学力向上の側面、教育の本質など多角的視点でせまる。 |
著者紹介 |
1957年フロリダ州生まれ。シカゴ大学で社会科学の修士号を得る。高校教員を経て、文筆活動に入る。フリーの研究者。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る