検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

漢字が日本語になるまで  音読み・訓読みはなぜ生まれたのか? ちくまQブックス  

著者 円満字 二郎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5120309322811//児童書児童書 在庫 
2 可新6010297817Y811.2//一般書一般書 在庫 
3 舞阪6420269307Y811//ヤング児童書 在庫 
4 積志5610299306811.2//ヤング一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

811.2 811.2
漢字-歴史 日本語-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 漢字が日本語になるまで  音読み・訓読みはなぜ生まれたのか? ちくまQブックス  
副書名 音読み・訓読みはなぜ生まれたのか?
著者 円満字 二郎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.7
ページ数 127p
大きさ 19cm
件名 漢字-歴史
分類 811.2
ISBN 4-480-25134-3
内容紹介 漢字はタイムカプセル! 「魔法の剣」って何て読む? 「飛び箱」と「跳び箱」、どっちが正しい? 音読みと訓読みから、同音異義語、二字熟語まで、漢字がかかえる“たいへんさ”を掘り下げ、漢字と日本語の歴史にせまる。
著者紹介 1967年生まれ。出版社で国語教科書や漢和辞典などの編集を担当し独立。ライターとして辞書やエッセイなどを執筆。著書に「漢字ときあかし辞典」「難読漢字の奥義書」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。