蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新しいアートのかたち NFTアートは何を変えるか 平凡社新書
|
著者 |
施井 泰平/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310634349 | 706.7// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
新しいアートのかたち NFTアートは何を変えるか 平凡社新書 |
副書名 |
NFTアートは何を変えるか |
著者 |
施井 泰平/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
18cm |
件名 |
美術品 |
分類 |
706.7
|
ISBN |
4-582-86012-2 |
内容紹介 |
多くの注目を集めているNFTアートについてわかりやすく説明するとともに、アートのなかの曖昧な部分を問い直すことで、アートの未来を考える。経済、現代アート、社会・メディアの専門家を迎えた対談も収録。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。多摩美術大学卒業。現代美術家、起業家。東京大学生産技術研究所研究員、経済産業省「アートと経済社会について考える研究会」委員などを歴任。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る