検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

人間性の進化的起源  なぜヒトだけが複雑な文化を創造できたのか   

著者 ケヴィン・レイランド/著 豊川 航/訳
出版者 勁草書房
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北6210525322469.2//一般書一般書 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

469.2 469.2
人類-歴史 進化論 文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 人間性の進化的起源  なぜヒトだけが複雑な文化を創造できたのか   
副書名 なぜヒトだけが複雑な文化を創造できたのか
著者 ケヴィン・レイランド/著
著者 豊川 航/訳
出版者 勁草書房
出版年月 2023.1
ページ数 11,404p
大きさ 22cm
件名 人類-歴史
分類 469.2
ISBN 4-326-10315-7
内容紹介 文化、テクノロジー、科学、芸術を司る能力は、どのように生まれたのか。人間という動物のもつ知性や心的性質といった「人間らしさ」の進化的起源を、文化進化を軸にひもとく。
著者紹介 セント・アンドリュース大学行動・進化生物学教授。エジンバラ王立協会会員。PhD。共著に「ニッチ構築」がある。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。