蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6210530702 | 369.04// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
福祉の起原 |
著者 |
安立 清史/著
|
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
20cm |
件名 |
社会福祉 |
分類 |
369.04
|
ISBN |
4-86329-262-8 |
内容紹介 |
戦争と福祉のはざまで、未来への起点となる“起原”はくり返しやってくる。その可能性をつかみ直すため、私たちに何が必要なのかを、「銀河鉄道の夜」「風の谷のナウシカ」「千と千尋の神隠し」を手がかりに示す。 |
著者紹介 |
群馬県生まれ。九州大学大学院人間環境学研究院共生社会学講座教授。専門は、福祉社会学、ボランティア・NPO論。著書に「ボランティアと有償ボランティア」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る