検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

萬葉集研究 第42集    

著者 鉄野 昌弘/編 奥村 和美/編
出版者 塙書房
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北6210525231911.12/マン/万葉一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.12 911.12
万葉集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 萬葉集研究 第42集    
著者 鉄野 昌弘/編
著者 奥村 和美/編
出版者 塙書房
出版年月 2023.3
ページ数 472p
大きさ 22cm
件名 万葉集
分類 911.12
ISBN 4-8273-0542-5
内容紹介 万葉集に関する意欲的で充実した研究論文を収載し、学界からも高い評価を受けている重厚かつ精細な論文集。第42集には「不可解な注記とどう付き合うか」「生と死のあわい」「家持帰京後の宴歌」等、全13編を収録。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科教授。
内容細目注記 内容:不可解な注記とどう付き合うか 品田悦一著. 生と死のあわい 小松靖彦著. 想像された儀礼としての「望国」 Torquil Duthie著. 天武朝の年中行事と人麻呂歌集 大津透著. 景物としての枕詞「丹穂鳥」 松田浩著. 「あかねさす日は照らせれど」考 大浦誠士著. 萬葉集巻十三は替え歌歌集か 月岡道晴著. 巻十六「怕物歌三首」について 奥村和美著. 家持帰京後の宴歌 鉄野昌弘著. 欽明紀の編述 続 瀬間正之著. 二者相闘の欽明紀 山田純著. 郷歌と義字末音添記法の背景 矢嶋泉著. ヨハ(夜半)考 山口佳紀著



内容細目表:

1 不可解な注記とどう付き合うか   『万葉集』をテキストとして読むために   11-43
品田 悦一/著
2 生と死のあわい   天智天皇挽歌と天武天皇挽歌を通して   45-85
小松 靖彦/著
3 想像された儀礼としての「望国」   87-112
Torquil Duthie/著
4 天武朝の年中行事と人麻呂歌集   113-132
大津 透/著
5 景物としての枕詞「丹穂鳥」   人麻呂歌集二四九二番歌の文字表現をめぐって   133-155
松田 浩/著
6 「あかねさす日は照らせれど」考   人麻呂「日並皇子挽歌」における「日」と天武皇統   157-184
大浦 誠士/著
7 萬葉集巻十三は替え歌歌集か   類歌性や無名性、歌の分離接合などから   185-224
月岡 道晴/著
8 巻十六「怕物歌三首」について   225-255
奥村 和美/著
9 家持帰京後の宴歌   257-299
鉄野 昌弘/著
10 欽明紀の編述   続   301-349
瀬間 正之/著
11 二者相闘の欽明紀   利害調停の対新羅政策、その契機として   351-389
山田 純/著
12 郷歌と義字末音添記法の背景   391-432
矢嶋 泉/著
13 ヨハ(夜半)考   『万葉集』における「三更」の訓みをめぐって   433-462
山口 佳紀/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。