検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

だまし絵でわかる脳のしくみ  遊びながら体験する脳のスゴい機能 子供の科学★サイエンスブックス  

著者 竹内 龍人/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

ライセンス種別 ライセンス数 貸出可能数
ライ販売型 1 1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

145.5 145.5
錯視

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 電子図書
書名 だまし絵でわかる脳のしくみ  遊びながら体験する脳のスゴい機能 子供の科学★サイエンスブックス  
副書名 遊びながら体験する脳のスゴい機能
著者 竹内 龍人/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.2
ページ数 95p
件名 錯視
分類 145.5
ISBN 4-416-21213-4
内容紹介 見る人がうっかりだまされてしまうような、目の錯覚を利用した「だまし絵」を多数収録。モノを見るときに働く、脳のスゴい機能も解説する。切り取り式だまし絵つき。
著者紹介 1964年米国生まれ。東京大学大学院で博士号(心理学)取得。日本女子大学人間社会学部心理学科教授。知覚・認知心理学の研究に取り組む。著書に「だまし絵練習帖」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。