蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸無血開城 本当の功労者は誰か? 歴史文化ライブラリー
|
著者 |
岩下 哲典/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
ライセンス種別
|
ライセンス数
|
貸出可能数
|
ライ販売型
|
1
|
1
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山岡 鉄舟 高橋 泥舟 日本-歴史-幕末期 戊辰の役(1868)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
電子図書 |
書名 |
江戸無血開城 本当の功労者は誰か? 歴史文化ライブラリー |
副書名 |
本当の功労者は誰か? |
著者 |
岩下 哲典/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
5,195p |
件名 |
日本-歴史-幕末期 |
分類 |
210.58
|
ISBN |
4-642-05870-4 |
内容紹介 |
戊辰戦争で江戸を戦火から救った功労者は勝海舟ではなかった! 駿府の敵中に乗り込んだ山岡鉄舟と、鉄舟を推薦した高橋泥舟の動向を当時の情勢とともに追い、江戸無血開城の真実に迫る。 |
著者紹介 |
1962年長野県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得。東洋大学文学部史学科教授。博士(歴史学)。著書に「津山藩」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る