蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
ライセンス種別
|
ライセンス数
|
貸出可能数
|
ライ販売型
|
1
|
1
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
電子図書 |
書名 |
にっぽん建築散歩 続 |
著者 |
小林 泰彦/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
158p |
件名 |
建築-日本 |
分類 |
523.1
|
ISBN |
4-635-24123-6 |
内容紹介 |
江戸交易で栄えた蔵の町・栃木市、古都を代表する伝統的な町並み・祇園〜清水寺…。日本全国30エリアの歴史的建物を、イラストと地図とともに紹介する続編。雑誌『パートナー』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1935年東京生まれ。画家、イラストレーター。著書に「むかし道具の考現学」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る