蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
百姓たちの江戸時代 [ちくまプリマー新書]
|
著者 |
渡辺 尚志/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
ライセンス種別
|
ライセンス数
|
貸出可能数
|
期間限定型
|
1
|
1
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-江戸時代 農民-歴史 農村-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
電子図書 |
書名 |
百姓たちの江戸時代 [ちくまプリマー新書] |
著者 |
渡辺 尚志/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
1コンテンツ |
件名 |
日本-歴史-江戸時代 |
分類 |
210.5
|
内容紹介 |
江戸時代の人口の8割は百姓身分の人々だった。彼らは何を思い、どのように暮らしたのか? 何を食べ、何を着て、どのように働き、どのように学び、遊んだのか? 無名の人々の営みに光を当て、私たちの生活を見つめなおす。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に「近世の村落と地域社会」「東西豪農の明治維新」「百姓の力」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る