蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110628947 | 104// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 5310671887 | 104// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
流通元町 | 7510252740 | 104// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 5810357508 | 104// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
岩波書店の時代から 近代思想の終着点で 筑摩選書 |
副書名 |
近代思想の終着点で |
著者 |
大塚 信一/著
|
著者 |
堀切 和雅/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
362,4p |
大きさ |
19cm |
分類 |
104
|
ISBN |
4-480-01796-3 |
内容紹介 |
近代からポストモダンへの思想的転換点にあった20世紀後半の岩波書店は何を発信したか。大江健三郎、山口昌男、磯崎新などの様々な文化人の出版活動と、その思想的背景を当時の編集者が語りつくす。 |
著者紹介 |
岩波書店に入社し多数のシリーズ、講座、著作集等を立案・編集。1997-2003年代表取締役社長。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る