蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海の武士団 水軍と海賊のあいだ 読みなおす日本史
|
著者 |
黒嶋 敏/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
ライセンス種別
|
ライセンス数
|
貸出可能数
|
ライ販売型
|
1
|
1
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
電子図書 |
書名 |
海の武士団 水軍と海賊のあいだ 読みなおす日本史 |
副書名 |
水軍と海賊のあいだ |
著者 |
黒嶋 敏/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
236p |
件名 |
日本-歴史-中世 |
分類 |
210.4
|
ISBN |
4-642-07169-7 |
内容紹介 |
中世日本の浦々でナワバリを生活基盤とした海賊や水軍。彼らは武士の世でいかなる存在だったのか。武家政権に重用されるも、戦国乱世に巻き込まれ、やがて姿を消した<海の勢力>の具体像を描く。 |
著者紹介 |
1972年東京都生まれ。青山学院大学大学院博士後期課程中退。東京大学史料編纂所准教授。博士(歴史学)。著書に「天下統一」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る