検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

もしかしてこんな愛知だった?   爽BOOKS  

著者 岩瀬 彰利/編著
出版者 風媒社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 細江6611526648215.50//一般書一般書 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

215.5 215.506
愛知県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 もしかしてこんな愛知だった?   爽BOOKS  
著者 岩瀬 彰利/編著
出版者 風媒社
出版年月 2025.7
ページ数 163p
大きさ 21cm
件名 愛知県-歴史
分類 215.506
ISBN 4-8331-4326-4
内容紹介 日本初のドーム球場、名古屋オリンピック…。歴史資料や文献を基に、愛知の失われた街の復元や頓挫した計画の背景を掘り下げるとともに、「もしそれらが実現していたら」を想像し、まちづくりや社会のあり方などを探る。
著者紹介 愛知県豊橋市生まれ。九州龍谷短期大学図書館長・教授、東海学園大学非常勤講師。博士(歴史学)。専門は日本考古学・図書館情報学。著書に「令和に語り継ぐ豊橋空襲」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。