蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 006001705 | 172-/ヘ/ | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
平安時代の神社と祭祀 |
著者 |
二十二社研究会/編
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
408p |
大きさ |
22cm |
件名 |
祭り |
分類 |
176
|
内容細目表:
-
1 平安前期神社祭祀の「公祭」化
-
岡田 荘司/著
-
2 平安時代の祈雨奉幣
-
並木 和子/著
-
3 平安時代前期の大中臣祭主家
-
小松 香/著
-
4 律にみえる「大社」についての一考察
-
楠本 行孝/著
-
5 平安時代宮廷の神仏隔離
-
佐藤 真人/著
-
6 賀茂・石清水・平野臨時祭について
-
三橋 正/著
-
7 奈良・平安時代における疫神観の諸相
-
笹生 衛/著
-
8 皿形人面墨書土器とその祭祀
-
笹生 衛/著
前のリンクに戻る