検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

魂の樹  現代彫刻の世界   

著者 酒井 忠康/著
出版者 小沢書店
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北006438263710.4//自動閉架一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

彫刻

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 魂の樹  現代彫刻の世界   
副書名 現代彫刻の世界
著者 酒井 忠康/著
出版者 小沢書店
出版年月 1988.2
ページ数 367p 図版22p
大きさ 21cm
件名 彫刻
分類 710.4
累積注記 現代彫刻年表:p341〜367



内容細目表:

1 現代彫刻への招待   9-20
2 セント・アイヴズを訪ねて   21-25
3 森の男‐デイヴィッド・ナッシュ   26-37
4 若いイギリスの作家たち   38-40
5 探訪と追悼‐ヘンリー・ムーア   41-53
6 ハーバート・リードの墓参り   54-63
7 ドガとミレーと   59-63
8 ミステリーのなかのモディリアーニ   64-67
9 人生の叙事詩‐グスタフ・ビーゲラン   68-70
10 職人のテーブル‐ジャコモ・マンズー   71-76
11 頭足人‐ホルスト・アンテス   77-79
12 フィンランドから再び‐ライモ・ウトゥリアイネン   80-82
13 隠された美‐マルタ・パン   83-85
14 石の詩‐イサム・ノグチ   86-102
15 彫刻都市論‐若林奮   103-129
16 想像の風景   130-139
17 夕陽のなかの花のオブジェ‐伊藤隆道   140-150
18 ある祝祭のために‐鈴木実   151-155
19 悠久の時間‐山本正道   156-160
20 あなたに似たひと‐舟越桂   161-168
21 生命と詩情‐佐藤忠良   169-188
22 道標‐柳原義達   189-192
23 四人の彫刻家とそのデッサン   193-201
24 想像的契機‐堀内正和   202-206
25 都市と彫刻の地学‐保田春彦   207-209
26 内省の管理‐湯原和夫   210-212
27 空間の交響‐小田襄   213-215
28 異形の物体‐清水九兵衛   216-217
29 解体と再成と‐磯崎新   218-219
30 宇宙からのメッセージ‐澄川喜一   220-221
31 石をならす‐関敏   222-226
32 仕掛け人‐田中薫・内田晴之   227-228
33 地霊の声‐若江漢字   229-235
34 物質の詩人‐大岡信『加納光於論』   236-238
35 I氏への手紙‐飯田善国『ピカソ』   239-246
36 人間と木との対話   247-258
37 物質との対話   259-284
38 「彫刻」と「具象」と   285-301
39 想像のたのしみ   302-307
40 光の饗宴   308-313
41 ある運河をめぐって   314-319
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。