検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

点字1/2平成版・大江戸好食物語  食べて歩いて八百八町 へ-001   

著者 向笠 千恵子/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北800077556te383.8//自動閉架視覚障害用 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

向笠 千恵子
383.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 点字1/2平成版・大江戸好食物語  食べて歩いて八百八町 へ-001   
副書名 食べて歩いて八百八町 へ-001
著者 向笠 千恵子/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.9
ページ数 148p
件名 食物
ISBN 4-14-005257-0
内容紹介 隅田川とJR山手線沿いに根岸、上野、浅草から新橋、築地、向島、麻布まで。江戸はたっぷりと食べ物に残っていた。そば、うなぎ、佃煮に、団子に煎餅に…。味わい深い文章で綴る老舗88軒。〈ソフトカバー〉
著者紹介 1948年東京都生まれ。フードジャーナリスト。慶応義塾大学卒業。料理専門誌の編集を経て、雑誌、書籍の〈食〉企画の構成・執筆に携わる。編著に「唐辛子遍路」「水の美味帖」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。