蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
14 |
在庫数 |
14 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 230066161 | 384/118/K | 調査支援室 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
2 |
南陽 | 002396712 | 382.154// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
3 |
城北 | 002389246 | 382.15// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
4 |
舞阪 | 6410544974 | 382.15// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
5 |
雄踏 | 6510563502 | S382.15// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
6 |
浜北 | 0110603206 | S382/エ/1 | 郷土資料 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
7 |
浜北 | 0110794872 | S382/エ/1 | 閉架郷土 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
8 |
天竜 | 6310044703 | KW215/エ/ | 閉架郷土 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
9 |
天竜 | 6310044711 | KW215/エ/ | 閉架郷土 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
10 |
佐久間 | 7010191182 | S382/エ/ | 閉架1 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
11 |
佐久間 | 7010191190 | S382/エ/ | 閉架1 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
12 |
佐久間 | 7010209323 | S382/エ/ | 閉架1 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
13 |
細江 | 6610392968 | S230/エ/ | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
14 |
北 | 002527028 | 382.15// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内容細目表:
-
1 野の学の結晶に寄す
-
後藤 総一郎/著
-
2 懐山おくない考
-
大石 伝次/著
-
3 天竜川の玉信仰1
-
大庭 祐輔/著
-
4 天竜川下流での土木作業歌 その周辺をたすねる
-
鈴木 直之/著
-
5 米作り農家の子どもたち
-
熊切 正次/著
-
6 舞阪の「兄弟分」慣行の社会的意義
-
吉村 章司/著
-
7 天竜川下流域磐田とその周辺の漁業 磐田市誌「天竜川流域の暮らしと文化」に関わる漁業調査にたずさわって
-
大石 龍/著
-
8 秋葉さん
-
福井 富雄/著
-
9 柳田国男の「文体」
-
足立 進一郎/著
-
10 神島の年中行事 コトオサメ(ヤリマショ舟)を中心にして
-
中山 正典/著
-
11 相良町片浜の盆行事について
-
鈴木 文基/著
-
12 特集・遠州の節分、コト八日行事
-
-
13 ヤイトー(浜松市西鴨江町)
-
永井 豪/著
-
14 浅羽町のナタ餅
-
北篠 徹/著
-
15 遠州の節分行事の諸相
-
鈴木 文基/著
-
16 この10年の歩み 遠州常民文化談話会
-
前のリンクに戻る