蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 230361561 | 261/5/K26 | 調査支援室 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
2 |
天竜 | 6310046880 | 215.4//K | 閉架郷土 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
3 |
細江 | 6610092956 | S050/シ/ | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内容細目表:
-
1 近代日本農民運動史研究の成果と課題
-
西田 美昭
-
2 強制連行された中国人(その1・証言編)ー静岡県の事例ー<敗戦55年再び加害と被害>
-
小池 義之
-
3 平岡発電工事への強制連行についてー中島飛行機原谷地下工事を事例としてー<敗戦55年……再び加害と被害>
-
竹内 康一
-
4 十五年戦争をめぐる国民意識ー中島飛行機原谷地下工場を例として敗戦55年……再び加害者と被害者>
-
田林 圭太
-
5 静岡県の空襲と住民被害ーB29爆撃機による戦略爆撃ー<敗戦55年……再び加害と被害>
-
枝村 三郎
-
6 グラント将軍の来静と対応<論文>
-
桜井 祥行
-
7 静岡県方面委員制度についての一考察;とくに草創記を中心として<論文>
-
田中 省三
-
8 相沢治索陸軍伍長の2.26事件
-
岩田
前のリンクに戻る