蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 011782720 | 371.7// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 011779438 | 371.7// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
教育評価を考える 抜本的改革への提言 |
副書名 |
抜本的改革への提言 |
著者 |
長尾 彰夫/編
|
著者 |
浜田 寿美男/編 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
件名 |
教育評価 |
分類 |
371.7
|
ISBN |
4-623-03164-0 |
内容紹介 |
教育がある限り必ずつきまとう教育評価。点数主義に陥っている現状をどのように改善していけばいいのだろうか。この難しい問いに関して、二年に渡る専門家の共同討議から生まれた、抜本的改革への提言。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。現在、大阪教育大学教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る