蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山地・河川の自然と文化 赤石山地の焼畑文化と東海型河川の洪水
|
著者 |
松本 繁樹/著
|
出版者 |
大明堂
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 011785005 | 612.15// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 0110792744 | S612/マ/ | 閉架郷土 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
612.154 517.4 612.154 517.4
静岡県-農業-歴史 焼畑 洪水 河川-静岡県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
山地・河川の自然と文化 赤石山地の焼畑文化と東海型河川の洪水 |
副書名 |
赤石山地の焼畑文化と東海型河川の洪水 |
著者 |
松本 繁樹/著
|
出版者 |
大明堂
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
27cm |
件名 |
静岡県-農業-歴史 |
分類 |
612.154
517.4
|
ISBN |
4-470-49034-2 |
内容紹介 |
赤石山地を中心に静岡県各地で、かつて広範に行なわれていた焼畑と焼畑文化、および荒れ川・暴れ川として知られる大井川・富士川等の「東海型河川」の下流平野で長年繰り返された洪水被害とその対策についての研究をまとめる。 |
著者紹介 |
1937年台湾生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程中退。理学博士。静岡大学教育学部教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る