蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 013459137 | 934.7/スタ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
細江 | 6610570753 | 934/ス/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
青ひげの城にて 文化の再定義への覚書 みすずライブラリー |
副書名 |
文化の再定義への覚書 |
著者 |
ジョージ・スタイナー/[著]
|
著者 |
桂田 重利/訳 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
19cm |
分類 |
934.7
|
ISBN |
4-622-05053-6 |
内容紹介 |
ナチスのユダヤ民族迫害に象徴される西欧文化の病理と崩壊。オペラ「青ひげ公の城」を比喩として、その本質を鋭く洞察する。73年刊「青鬚の城にて」の改題。 |
著者紹介 |
1929年パリ生まれ。オーストリア系ユダヤ人。40年アメリカに移住。現在、オクスフォード大学教授。著書に「アンティゴネーの変貌」「真の存在」ほか。 |
累積注記 |
「青鬚の城にて」(1973年刊)の改題 |
内容細目表:
前のリンクに戻る