蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<小さき社>の列島史 平凡社選書
|
著者 |
牛山 佳幸/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 011806273 | 175// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 011810000 | 175// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
積志 | 011810852 | 175// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 011812725 | 175// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
<小さき社>の列島史 平凡社選書 |
著者 |
牛山 佳幸/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
20cm |
件名 |
神社-歴史 |
分類 |
175
|
ISBN |
4-582-84203-8 |
内容紹介 |
「村の鎮守」はどのように成立し、いかなる変遷を辿ってきたのか。小さな神社に秘められた歴史をひもとき、かつての役所や道の所在地、地勢やそこに生きる人々の生業を浮かび上がらせる。 |
著者紹介 |
1952年長野県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科後期博士課程退学。現在、信州大学教育学部助教授。著書に、「古代中世寺院組織の研究」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る