蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 111972099 | 501// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 0122246390 | K501/グ/5 | 閉架児童 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6620237161 | 501/グ/ | 閉架2 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イアン・グラハム 棚橋 祐治 山極 隆 塚田 庸子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
エネルギーの未来を考える 5 総合学習に役立つシリーズ 化石燃料エネルギー |
著者 |
イアン・グラハム/著
|
著者 |
棚橋 祐治/日本語版監修 |
著者 |
山極 隆/日本語版監修 |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
30cm |
件名 |
エネルギー |
分類 |
501.6
|
ISBN |
4-89423-248-0 |
内容紹介 |
エネルギーの歴史や現状、そして未来の展望について詳しく紹介し、エネルギーをめぐる様々な問題に関心が持てるようまとめる。5では何億年も昔、地面の底でできた石油・石炭・天然ガスの化石エネルギーについて解説する。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。著書に「コンピューター」「レーザーとホログラム」ほか。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る