蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 011847110 | 317.7// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
近代日本の警察と地域社会 |
著者 |
大日方 純夫/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
378,9p |
大きさ |
22cm |
件名 |
警察-日本 |
分類 |
317.7
|
ISBN |
4-480-86113-0 |
内容紹介 |
近代警察はどのように登場し、いかなる役割を演じてきたか。神奈川県警不祥事が示す警察の驚くべき腐敗・退廃現象など、現代警察の矛盾は深い。日本社会の展開過程に警察を位置づけ、歴史のなかで転変するその姿を描きだす。 |
著者紹介 |
1950年長野県生まれ。早稲田大学大学院修了。文学博士。早稲田大学文学部教授。著書に「警察の社会史」「日本近代国家の成立と警察」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る