蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
三ヶ日 | 6810271517 | 818.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
琉球方言の意味論 |
著者 |
名嘉真 三成/著
|
出版者 |
ルック
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
22cm |
件名 |
琉球語 |
分類 |
818.99
|
ISBN |
4-947676-65-5 |
内容紹介 |
言語はそれを話す人びとの認知や思考と深く結びついている。沖縄の人びとのものの見方や考え方を探るには、意味論的研究が必要である。琉球方言約60語の意味分析を行なう意味論研究。 |
著者紹介 |
1950〜99年。沖縄県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。琉球大学教育学部教授。著書に「琉球方言の古層」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る