検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

北条時宗   物語と史蹟をたずねて  

著者 八尋 舜右/著
出版者 成美堂出版
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 南陽012067022F-/ヤ/一般書一般書 在庫 
2 可新012068260F-/ヤ/一般書一般書 在庫 
3 浜北0112365358F/ヤ/一般書一般書 在庫 
4 積志012058005F-/ヤ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 北条時宗   物語と史蹟をたずねて  
著者 八尋 舜右/著
出版者 成美堂出版
出版年月 2000.11
ページ数 239p
大きさ 19cm
件名 北条時宗-小説
分類 913.6
ISBN 4-415-00910-7
内容紹介 日本国史上未曾有の国難、蒙古襲来に毅然と立ち向かい、また一方では、宋の無学祖元を招いて円覚寺の開山とし、禅の精神修養に努め鎌倉五山文化の礎を築いた八代執権北条時宗の生涯を描く。
著者紹介 1935年生まれ。早稲田大学文学部卒業。作家。日本文芸家協会会員、現代詩人会会員、日本ペンクラブ会員。著書に「坂本竜馬」「高杉晋作」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。