蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 012225810 | 801.7// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 0112559216 | 801/ス/ | 閉架3 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
電話通訳 息づかいから感じる日米文化比較 |
副書名 |
息づかいから感じる日米文化比較 |
著者 |
スーザン小山/著
|
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
20cm |
件名 |
通訳 |
分類 |
801.7
|
ISBN |
4-7684-6792-X |
内容紹介 |
アメリカに20年住み、電話通訳会社の日本語在宅通訳を務める著者が、電話通訳という職業について、日米の違いについて、またそうした違いの先にある人間性のあれこれについて考えたことを綴る。 |
著者紹介 |
静岡県出身。離婚を機に渡米。デンヴァー大学で修士号取得(アメリカインディアン研究)。翻訳と著作活動のかたわらインターネットを通じアメリカインディアン支援を続ける。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る