検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

木簡が語る古代史 下   国家の支配としくみ 

著者 平野 邦雄/編 鈴木 靖民/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北012127793210.3//自動閉架一般書 在庫 
2 浜北0112371257S210/ヒ/2閉架郷土郷土資料 在庫 
3 浜北0112408455S210/ヒ/2閉架郷土郷土資料貸出不可在庫  ×
4 012304995210.3//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平野 邦雄 鈴木 靖民
210.3 210.3
日本-歴史-古代 木簡・竹簡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 木簡が語る古代史 下   国家の支配としくみ 
著者 平野 邦雄/編
著者 鈴木 靖民/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2001.2
ページ数 247p
大きさ 22cm
件名 日本-歴史-古代
分類 210.3
ISBN 4-642-07493-7
内容紹介 地中から掘り出された木片に記された文字が示す、古代国家の成り立ちのなぞ。全国から税として集められるさまざまな特産品や民衆に課せられた過酷な税や労働の実態など、木簡から古代国家の地域支配のありかたを読み解く。
著者紹介 1923年生まれ。東京女子大学名誉教授、横浜市歴史博物館館長。文学博士。



内容細目表:

1 律令財政と諸国   1-56
佐藤 信/著
2 蝦夷と多賀城   57-82
平川 南/著
3 越の国と中央   83-104
平川 南/著
4 東国の役所と支配   105-123
平川 南/著
5 相模国の役所と支配   124-164
鈴木 靖民/著
6 駿河国の役所と伊場遺跡   165-191
石上 英一/著
7 大宰府と迎賓館(鴻臚館)   192-216
平野 邦雄/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。