蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
北 | 012211025 | 375// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
学校の人権教育・人権問題 いのちをいつくしむ |
副書名 |
いのちをいつくしむ |
著者 |
飯塚 峻/編著
|
著者 |
平野 克彦/編著 |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
21cm |
件名 |
人権教育 |
分類 |
375
|
ISBN |
4-324-06402-4 |
内容紹介 |
様々な差別の問題の現状や共生への課題等の教師が学ぶ人権問題、子供の発達段階に応じて教師がはぐくむ人権感覚、学校で起こり得るとされる教師が直面する人権問題を課題に、学校教育で求められる人権教育の理念と方法を提示。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。東京都教育庁指導部中学校教育指導課長を経て、現在東海大学教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る