蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シリーズ映画で考える 1 映画で考える学校・家族
|
著者 |
奥田 継夫/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0122377088 | K778.2/オ/1 | ヤング | ヤング図書 | | 在庫 |
○ |
2 |
天竜 | 6320170316 | 778/オ/1 | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6620295441 | 778/オ/ | 閉架2 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
シリーズ映画で考える 1 映画で考える学校・家族 |
著者 |
奥田 継夫/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
22cm |
件名 |
映画 |
分類 |
778.2
|
ISBN |
4-591-06733-5 |
内容紹介 |
映画で考えるシリーズ。1巻では、学校・家庭を取り上げる。学校・家庭で悩みながら成長する10代。人生の先輩として、映画を紹介しながら、児童文学作家の体験をふまえ、友情、生活を語る映画論を超えた人生論。 |
著者紹介 |
1934年大阪生まれ。同志社大学卒業。集団疎開を鮮烈に描いた「ボクちゃんの戦場」でデビュー。15年後に映画化され、36回ベルリン映画祭で評判に。著書に「いやしんぼ」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る