蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 012282125 | 309.32// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
中国共産党成立史 |
著者 |
石川 禎浩/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
529,17p |
大きさ |
22cm |
件名 |
共産主義-中国 |
分類 |
309.322
|
ISBN |
4-00-023805-1 |
内容紹介 |
日本社会主義思潮の流入、ソビエト・ロシアからの積極的働きかけ、五四運動後に社会変革を指向した中国知識人の結集の3点から中国共産党成立史を分析。徹底的に内外文献を相互対照、比較し、中国一国史の枠組みから解放する。 |
著者紹介 |
1963年山形県生まれ。1990年京都大学大学院文学研究科史学科修士課程修了。京都大学人文科学研究所助手を経て、神戸大学文学部助教授。専攻は中国共産党史、近代日中文化交流史。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る