検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

検証日本の前期旧石器     

著者 春成 秀爾/編 岡村 道雄/[ほか著]
出版者 学生社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北012295318210.23//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.23 210.23
石器 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 検証日本の前期旧石器     
著者 春成 秀爾/編
著者 岡村 道雄/[ほか著]
出版者 学生社
出版年月 2001.5
ページ数 110,91p
大きさ 21cm
件名 石器
分類 210.23
ISBN 4-311-30041-7
内容紹介 発覚した前期旧石器ねつ造事件-日本の旧石器時代はどこまで溯れるか? 2001年1月に開催された、旧石器研究をリードする第一線の研究者たちによる白熱の緊急シンポジウムをまとめる。
著者紹介 1942年神戸生まれ。九州大学大学院文学研究科中退。現在、国立歴史民俗博物館考古研究部教授。日本考古学専攻。著書に「「明石原人」とは何であったか」ほか。



内容細目表:

1 日本の旧石器と「前期旧石器」問題
小田 静夫/著
2 「前期旧石器」の検証
春成 秀爾/著
3 「前・中期旧石器」問題の展望
岡村 道雄/著
4 「前期旧石器」と日本の更新世人骨問題
馬場 悠男/著
5 西アジア先史学からみた日本の「前期旧石器」問題
西秋 良宏/著
6 石器の産状は何を語るか
菊池 強一/著
7 「前期旧石器」にみられる押圧剝離技術について
竹岡 俊樹/著
8 研究の体制と教育の体制
小野 昭/著
9 前期旧石器捏造事件と博物館展示の対応
金山 喜昭/著
10 学問の客観性
佐原 真/著
11 日本の旧石器と前期旧石器の問題
小田 静夫/著
12 前期旧石器の検証
春成 秀爾/著
13 日本列島の前期・中期旧石器研究の展望
岡村 道雄/著
14 旧石器遺跡問題の批判と更新世人骨問題の現状
馬場 悠男/著
15 海外の反応
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。