蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0112380936 | 954.7/バ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
偶景 |
著者 |
ロラン・バルト/[著]
|
著者 |
沢崎 浩平/訳 |
著者 |
萩原 芳子/訳 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
184p |
大きさ |
20cm |
分類 |
954.7
|
ISBN |
4-622-04994-5 |
内容紹介 |
故郷バイヨンヌの風光と思い出を語った「南西部の光」、パラス座の自由な空間を称えたエッセー、モロッコでの見聞を記録した「偶景」、ソドムの都市の住人を描いた日記「パリの夜」の4篇で構成。89年刊の新装。 |
著者紹介 |
1915〜80年。フランス生まれ。国立科学研究センター研究員、コレージュ・ド・フランス教授等を勤めた。著書に「零度のエクリチュール」「第三の意味」「明るい部屋」など。 |
内容細目表:
-
1 南西部の光
9-20
-
-
2 偶景
21-74
-
-
3 パラス座にて、今夜……
75-82
-
-
4 パリの夜
83-135
-
-
5 小説家バルト?
144-181
-
花輪 光/著
前のリンクに戻る