蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国故事の「名場面」に学ぶ人間学 人として、リーダーとしての心得一〇八話
|
著者 |
森友 幸照/著
|
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 012351368 | 159.89/モ/ | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
2 |
浜北 | 0112388368 | 159.89/モ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
中国故事の「名場面」に学ぶ人間学 人として、リーダーとしての心得一〇八話 |
副書名 |
人として、リーダーとしての心得一〇八話 |
著者 |
森友 幸照/著
|
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
件名 |
名言 |
分類 |
159.89
|
ISBN |
4-88399-144-X |
内容紹介 |
中国の故事成語は、時空を超えて事柄の本質をつき、真理をえぐり、人生の機微に迫る内容を包含した人間学の宝庫である。人として、リーダーとしての心得を教え、読む人の人生の指針となる108話を収録。 |
著者紹介 |
山口県出身。早稲田大学法学部卒業。ダイヤモンド社入社。編集記者、編集長を経て退社。現在は歴史分野の執筆、講演活動を行う。著書に「暁闇の踏海」「吉田松陰・誇りを持って生きる」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る