蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 012378536 | 470.36// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
南 | 012357366 | 470.36// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
城北 | 012358942 | 470.36// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
可新 | 012354312 | 470.36// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
浜北 | 0112389937 | R470/シ/ | 参考図書 | 参考図書 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
6 |
積志 | 012364965 | 470.36// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
7 |
北 | 012367216 | 470.36// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
図説植物用語事典 |
著者 |
清水 建美/著
|
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
21cm |
件名 |
植物学-便覧 |
分類 |
470.36
|
ISBN |
4-89694-479-8 |
内容紹介 |
植物を観察する時に必要となる植物用語1200を取り上げ、具体例を挙げながら、その意味や分類上の重要性を解説。初心者にもわかりやすい植物観察の必携本。図版多数。 |
著者紹介 |
1932年長野県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程卒業。植物分類・地理学専攻。理学博士。信州大学・金沢大学名誉教授。著書に「原色新日本高山植物図鑑」など。 |
累積注記 |
画:梅林正芳 写真:亘理俊次 |
内容細目表:
前のリンクに戻る