検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

奪はれた歴史  未来ある国家観の再生に向けて   

著者 小堀 桂一郎/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 西012379419304/コ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小堀 桂一郎
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 奪はれた歴史  未来ある国家観の再生に向けて   
副書名 未来ある国家観の再生に向けて
著者 小堀 桂一郎/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.8
ページ数 207p
大きさ 20cm
分類 304
ISBN 4-569-61791-3
内容紹介 戦後56年を経たにもかかわらず、いまだ私たちは確たる国家観を持ち得ずにいる。未来ある国家観を早急に構築するために、東京裁判を見直し、中華覇権主義を廃し、国を売る者たちを告発。靖国神社、教育についても言及する。
著者紹介 昭和8年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。明星大学日本文化学部教授。専攻は比較文化論、日本思想史。著書に「若き日の森鷗外」「靖国神社と日本人」「昭和天皇」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。