蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 002872192 | 377.28// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
はまゆう | 013263447 | 377.28// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
大学という病 東大紛擾と教授群像 中公叢書 |
副書名 |
東大紛擾と教授群像 |
著者 |
竹内 洋/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
20cm |
件名 |
東京帝国大学経済学部 |
分類 |
377.28
|
ISBN |
4-12-003186-1 |
内容紹介 |
昭和3年の大森助教授罷免から安田講堂事件までの40年を通じて、東大内の派閥抗争を活写。豊富なエピソードとデータで構築された物語から浮かび上がる「大学」の深刻な病理を考える。『中央公論』連載をもとに大幅加筆。 |
著者紹介 |
1942年新潟県生まれ。京都大学教育学部卒業。同大学大学院教授。「日本のメリトクラシー」で日経経済図書文化賞を受賞。ほかの著書に「立身出世主義」「大衆モダニズムの夢の跡」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る