蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 016509856 | 768/キ/ | 音楽資料 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
杵屋正邦における邦楽の解体と再構築 |
著者 |
吉崎 清富/著
|
出版者 |
出版芸術社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
27cm |
分類 |
768
|
ISBN |
4-88293-207-5 |
内容紹介 |
戦後の邦楽の危機にあって邦楽伝統の再興を図った「改革者」杵屋正邦を、近現代の邦楽の流れと社会的コンテクスト、ならびに作品の分析と創作特性などの検討を通じて、論者の洋学作曲家としての視点から解明する論考。 |
著者紹介 |
1940年大館市生まれ。東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了、国立ベルリン造形美術音楽大学卒業(西独政府給費留学生)。現在、東京学芸大学教授。著書に「新しい音楽」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る