検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

道元・日々の生きかた  典座教訓・赴粥飯法・衆寮箴規   

著者 佐藤 達全/著
出版者 大法輪閣
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 可新012629252188.86/ト/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.86 188.86

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 道元・日々の生きかた  典座教訓・赴粥飯法・衆寮箴規   
副書名 典座教訓・赴粥飯法・衆寮箴規
著者 佐藤 達全/著
出版者 大法輪閣
出版年月 2001.12
ページ数 234p
大きさ 19cm
件名 典座教訓
分類 188.86
ISBN 4-8046-1178-9
内容紹介 難解な「正法眼蔵」とは別に、道元禅師が平易に食事や生活・行動のあり方、他者への心づかいを説いた「典座教訓」など3書を、現代語訳と豊富な脚注で紹介する。全原文書き下ろし付き。
著者紹介 1948年群馬県生まれ。駒沢大学大学院博士課程満期退学。明和女子短期大学専任講師を経て、現在、育英短期大学教授。曹洞宗・常仙寺副住職。著書に「典座教訓」などがある。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。