蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 012605137 | 559.39// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
天竜 | 6310687634 | BK559.3/エ/ | 熊村 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
疫病最終戦争 One plus book |
著者 |
吉田 一彦/[ほか著]
|
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
21cm |
件名 |
細菌戦 |
分類 |
559.39
|
ISBN |
4-8284-0957-2 |
内容紹介 |
見えない兵器のリアルな恐怖。細菌攻撃による最悪のシナリオは避けられるのか? 生物化学兵器の解説とその歴史、元日本軍細菌部隊のこと、今後のアフガンの行方などについて言及する。 |
著者紹介 |
1936年兵庫県生まれ。神戸大学国際文化学部教授を経て、同大名誉教授。現在、北星学園大学文学部教授。著書に「暗号解読戦争」など。 |
累積注記 |
表紙の書名:Plague wars |
内容細目表:
-
1 生物・化学兵器とは?
7-46
-
常石 敬一/著
-
2 生物化学戦争の歴史
47-74
-
吉田 一彦/著
-
3 米軍で生き続ける石井部隊の「細菌兵器」
75-108
-
平塚 柾緒/著
-
4 米軍のタリバン攻略策と炭疽菌テロ
109-132
-
兵頭 二十八/著
-
5 混迷を深めるアフガン周辺事情
133-154
-
平山 健太郎/著
-
6 報復戦争の行方
155-178
-
中島 勇/著
-
7 時々刻々・世界が動く
179-197
-
前のリンクに戻る