蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
影ぼうしはどこへ行った? 奥田継夫ベストコレクション
|
著者 |
奥田 継夫/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 110656123 | 913/オ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 110656826 | 913/オ/ | ヤング | ヤング図書 | | 在庫 |
○ |
3 |
城北 | 6920065338 | 913/オク/ | 自動閉架 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 110672260 | 913/オ/ | 閉架1 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
影ぼうしはどこへ行った? 奥田継夫ベストコレクション |
著者 |
奥田 継夫/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
21cm |
分類 |
913.6
|
ISBN |
4-591-06994-X |
内容紹介 |
少年少女の自殺の問題を扱い、「影ぼうし」が重要な手掛かりとして浮かびあがる異色の児童文学ミステリー。75年すばる書房刊の表題作と同年大日本図図書刊「かげぼうしがきえるとき」を一冊にまとめる。 |
著者紹介 |
1934年大阪生まれ。同志社大学卒業。梅花女子大学講師。デビュー作「ボクちゃんの戦場」はマンガ化、映画化もされた。著書に「魔法おしえます」「親に読ませたい子どもの本ガイド」他多数。 |
累積注記 |
「影ぼうしはどこへ行った?」(すばる書房 1975年刊)と「かげぼうしがきえるとき」(大日本図書 1975年刊)の合本 |
内容細目表:
-
1 影ぼうしはどこへ行った?
10-199
-
-
2 かげぼうしがきえるとき
200-248
-
前のリンクに戻る