検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

日系南米人の子どもの母語教育   在日マイノリティスタディーズ  

著者 KOBE外国人支援ネットワーク/編著
出版者 神戸定住外国人支援センター
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北012594017376.9//自動閉架一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.9 376.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 日系南米人の子どもの母語教育   在日マイノリティスタディーズ  
著者 KOBE外国人支援ネットワーク/編著
出版者 神戸定住外国人支援センター
出版年月 2001.12
ページ数 100p
大きさ 21cm
件名 外国人学校
分類 376.9
ISBN 4-89985-106-5
内容紹介 日本にいる外国人の子どもたちの多くが、母語の喪失にさらされている。母語の喪失はもうひとつの言葉(日本語)の習得をも妨げ、両親との関係の齟齬さえも引き起こす。日系南米人の母語学習とその支援に関するレポート集。



内容細目表:

1 母語教室の現場から   8-25
松原 マリナ/著 吉富 志津代/訳
2 日本における日系ブラジル人の就労に関する歴史・社会的背景について   26-34
二宮 正人/著
3 「家庭」と教育ニーズ   35-52
小島 祥美/著
4 母語教育の公的支援   53-62
太田 晴雄/著
5 母語学習支援についての一考察   63-72
畑 正夫/著
6 アメリカ合衆国における二言語教育   73-81
竹沢 泰子/著
7 在日日系南米人の母語教育   82-96
吉富 志津代/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。